歌う珈琲屋さん

クラシック歌曲・オーガニック珈琲

継続は力なり

f:id:tamacafe:20200724064153j:plain

今日は「スポーツの日」なんですね。

カレンダーを見て初めて知りました。

何でも、2020東京オリンピック開催を記念して

「体育の日」が特例で今日になったとか。

 

オリンピックと言えば、

今年から競技種目に加わるはずの「空手」

選手の皆さんは、

開催をどれほど心待ちにしていることでしょう。

 

「世界一になりたければ365日来い。

 一日でも休んだら、指導しない」

かつての私の空手の師匠は、

そのまた上の師匠にそう言われたそうです。

 

そして、大師匠の内弟子のように 

運転手やら何やらこなしながら 日々稽古に励み 

見事 空手選手権で 

団体ながら世界一に輝くことができました。

 

 

音楽の分野では、

ベルカント唱法を学んでいた私の師匠は 

毎年イタリアに通い 

もとミラノ座の音楽監督をなさっていた方から

直接指導を受け、その方が亡くなった後は 

唯一のお弟子さんに付くようになりました。

 

楽譜の左上に数字が書いてあるので何かと尋ねると、

この曲を練習した数だとのこと。

同じ曲を何十回繰り返しても、まだ足りないそうです。「そんなに~?」と驚く私に、

「クラシック歌曲は 奥が深くて飽きないの 

 だから200年以上も歌い継がれてきたのよ」と

嬉しそうに瞳を輝かせて言っていました。

 

「継続は力なり」といいますが、

「継続できることこそ力」なんだと思いました。

その力の源は 空手の師匠にとっては「大きな目標」

であり、音楽の師匠にとっては心を揺さぶられた思い

「感動、憧れ」といったものでしょうか。